もんのの一人語り

大抵、英語勉強やゲーム。その他気になる事

TOEIC勉強 2019.2/25-3/3

【目次】


【実施内容と所感】

やったのは変わらず、公式問題集4になります。

進みが遅いですね。自分で自分のことが心配になるレベルです。

 

最近用事が多いです(仕事で疲弊中)、というのと、とても眠くて仕事が終わると家ですぐベッド直行してグダグダしてしまうという。

寝てるわけではないんですよ。グダグダしているだけ。タチ悪いやつ。

 

本当は仕事終わりにカフェか何か勉強場所を作りたいのですが。

家の近くのは20時には閉まってしまうので間に合わない(できても30分)。さらに家と逆方向に歩けば21時閉店にありつけるけど...そうすると晩御飯をどうすれば良いのか。毎日カフェでご飯はキツそうだ。

 

前は会社の近くのカフェを使用していましたが、大抵満席でしかも女子会を開いている人が多く何か気まずいのでやめてしまいました。

ちょっと通えそうな場所を探そうと思います...。

 

【詳細】

■ PART2

スマホだけでなんとかできないかと、聞き取った内容をスマホのメモ帳に移すという方法を試してみた。
スマホの入力速度よりも会話の方が早いので、なるべくディクテーションするようにしながらも間に合わなかった部分は日本語でこんなこと話していたよ!というメモを残す。

画期的と思ったのですが今の所飽きて12問ぐらいやって終わっている(笑

 

■ PART3

35(+15)/39
一度やったのだから点数上がっていないとおかしいです。上がっていて良かったです。

聞き取りに自信がなく三角をつけたのは2会話ぐらい。
『安全評価で工程が遅延している』といった感じの会話が難しいなと思った。あまり聞きなれないと言いますか..。

選択肢で迷ったのが6問。
騙されて間違った選択肢を選んだのが1問。これが勿体ない。冷静さをどう付けるかが問題。

 

【目標】

ほとんど勉強していないので目標はほぼ変わらず。

そろそろ問題の内容忘れてきているので、実はやり直すには丁度良いタイミングかもしれない。

 

リスニング PART4 長い聞き取り
リーディング PART7 長文読み込み

TOEIC勉強 2019.2/12-2/24

どうも、もんのです。

2週間分ですが勉強内容は少なめ。

 

【目次】


【実施内容と所感】

引き続き
成績の悪いTEST1を繰り返し演習していきます。

 

最近別のことを考えすぎていて
身に力が入っていないのは承知の上ですが
まぁやらないよりはマシと言うことで
とにかく力入っていなくとも
1問でもやっていこうと思います。

 

【詳細】

■ PART1

もう一回やっても5/6 前回と正解率変わらず。
前回当たっていた問題を間違い
間違った問題を当てる謎現象に悩まされる。

 

■ PART2

19→20/25
1問アップ...嬉しいのか成長してないのか。
間違えた問題が前回と違う。
共通して間違ったのは2問だけ。

んんんん。わけわからん。
何が聞き取れてないのか。

 

■ PART3 

特に問題としてはやっていないが
通勤中のBGMとして聞くだけ。

本当は1センテンスごとに何の内容か携帯でメモって後で答え合わせしようとしていたのですが、乗り物酔いする体質のため聞くだけになってしまった(泣)

序盤の会話はほとんど聞き取れていると思うが、後半は飽きて聞き流し状態。
もうちょっとやりこむ必要有り。

 

■PART5

17→28/30
復習していたのに、2問間違った。
今までよりは単語を覚えていたので進歩を感じる。
他の単語も覚えたい。

 

【目標】

リスニング PART3,4 長い聞き取り
リーディング PART7 長文読み込み

 

TOEIC勉強 2019.2/4-2/11

どうも、もんのです。

 

【目次】

 

【実施内容と所感】

2週間前から言っていた気がしますが、リスニングを行いました。

やはり真面目にやっていないのが原因しているのか、点数は伸び悩む..どころか低下した印象です。

自分の行動が点数に直結するのは分かりやすくて結構ですが、普通にに落ち込みます。


【詳細】

■ PART1

5/6 (83.3%)

1点落としました。まぁ想定範囲内。

だが満点欲しかったなぁと思うのも事実。

 

■ PART2

19/25 (76%)

こちらは6問落としました。

ほぼ自信がない問題(△)チェックしている問題を落としています。これなぜかもう一回聴くと、「あ、こっちだー」てなるんですよね。

一回で聞き取る力ってどうやって伸ばすのだろう...。

 

■ PART3

20/39 (51.2%)

ここが痛い正解率すぎて本当に落ち込みました。

英文を聞いていても耳が左から右に流してしまっているのに自分でも気がついたレベルでヤバい....。

後述しますが前回公式問題集をやった結果と比較しても、7問も不正解が増えています...。

これでは良い点数が取れるはずがないです..。

 

実は、新しい対策法を試そうとして失敗しました。

前回、問題文読みながら聞いてしまい失敗したなと思ったので、今回は“全部聞いてから問題を読む”方式をやってみました。

まあ..完全に結果は出ていますが、私には合わないですね。完全に失敗です。

もしかしたら修行すればこちらのやり方でもうまく行くのかもしれませんが、少なくとも今の私には厳しいことが判明しました。

 

記憶力のない私には”最初に問題文を読んでから聞く”方式の方が合っていますね。

 

■ PART4

19/30 (63.3%)

こちらも前回行った公式問題集と比べると5点も差が出ました。これはヤバい。

 

PART3で失敗したのを切り替えて、問題文先読みで聞いていたのにも関わらずこの体たらくです。

日々の努力が足りないのが目に見えています。

 

■Listening 実力確認

【前回】公式問題集 TEST2

Listening 74/100 = 300-385
PART1 6/6
PART2 17/25
PART3 27/39
PART4 24/30

【今回】 公式問題集4 TEST1

Listening 63/100(-11) = 250-335
PART1 5/6 (-1)
PART2 19/25 (+2)
PART3 20/39 (-7)
PART4 19/30 (-5)

 

正解数上がったのがPART2だけ!だと!

それにしてもPART3,4が酷い酷い。

リスニングだけで点数のランクを2ランクも落としていたことが判明しました。

 

リーディングにこだわるのは良いですが、バランス良くやる必要がありますね。リスニングの方が取りやすい印象なので、これだけ落とすのはかなり痛いです。

 

前回のReadingの結果と合わせると

予想される点数は約500-670でしょうか。

 

今回は2時間を取れず、通しではなく細切れでやったので、通しでやったらもっと点数が下がっていた可能性があります。

 

それを考えると...700点を目標として掲げている以上、この点数は酷い点数と言わざるおえないです。


【目標】

リーディングばかりやっていた影響なのか

リスニング力の低下が目に見えて出てしまいました。

罰(?)として、通勤時にいつも音楽を聴いているところをリスニングCDに切り替えます。

 

やりっぱなしにしている問題も実はあるので来週は復習に力を入れて、実力を元に戻せるようにしたいです。

 

自分が最近多忙だったのはたしかなのですが、それを勉強できなかったという言い訳にしたくないですね。

 

 

 

TOEIC勉強 2019.1/28-2/3

どうも、もんのです。

今週は全然勉強していないので、

完全に黒歴史(汗)

 

【目次】

 

【実施内容と所感】

ちょっと仕事が大変で勉強を殆どやれていないのが反省点です。。。

リスニングをやりたかったのですが、空き時間がイヤホンやスピーカーをつけられる環境ではなかったため、先週ピックアップした単語を眺めるだけで終わってしまいました( ˘ω˘ )

 

本来は休日に平日のブランク分を埋める必要があったのですが...ゲームしてました完全に自分が悪いやつね、これ。

来週がんばります。。。


【詳細】

■単語演習

空き時間に単純に眺めていただけ。

どれだけ覚えたかは微妙ですが、まあ頑張って眺めたよ!たまに声に出しました!

 

リーディングの読み直しと再度単語のチェックを行いました。


【目標】

今度こそリスニング!やります! 

お魚串屋さん『魚串』行ってきました

新宿『魚串』に行ってまいりました!

 

焼き鳥でも 串揚げでも無く

お魚の串焼きを提供しているお店です!

珍しくないですか?

どうやら日本初のお魚串屋さんみたいです。※HP参照 (http://www.uokushi.com)

f:id:monno-c:20190127224231j:image

お魚も丁度良い大きさで、一品料理もお酒に合う合う!

私は新宿店に足を運びました。

席幅は都内にしては狭くなく、全然周りと背中や肩が触れ合うかもしれないという不安感はありません。コートのかける場所も充実しております。

 

店舗の設計上5名以上の来店時は案内しにくそうに思えますので、4名程度での女子会にはピッタリかなと思います。

カップルはカウンター席もあるので、カウンターで肩触れ合う良い雰囲気に持ち込みましょう!

 

お通しは5種類の中から選べます!

ピクルス/梅の酢漬け/ピーナッツ..など。

苦手なお通しが出る心配がなくて良いですね笑

f:id:monno-c:20190127224657j:image

 

締めにお茶漬けも頂きました!

f:id:monno-c:20190127224352j:image

なんか酔って写真の画面すらキラキラ見える様な..

とにかく酒のつまみが充実していたので

予想以上にお酒を飲んでしまったみたいです。

 

美味しかった酒つまみ : 生鰹節

美味しかったお酒 : 梅とゆかり

 

いかがでしょうか。

晩御飯の時間帯よりも少し早めに入れば

予約なしでも入れました

が!

予約したい方は食べログやホームページからできそうですよ!

 

公式ホームページ:

魚串さくらさく | 日本初の魚串専門店

西新宿店食べログ:

魚串さくらさく 西新宿店

食べログ 魚串さくらさく 西新宿店

 

皆様もぜひ!

 

 

 

 

TOEIC勉強 2019.1/21-1/27

どうも、もんのです。

 

【目次】

 

【実施内容と所感】

先週の復習としてPART 5,6をサラッと。

そして今週目標のPART7をメインにやりました。

 

【詳細】

■復習

PART5,6。前回の復習。

単語がまだ覚え切れていない。

とりあえず携帯のメモ帳にリストアップしているが、ここからどうするかを考えている途中。

 

■PART7

初回実施で 37/54 (68.51%)。

時間を計らずに行ったからか、いつもよりは良い印象。

 

ほとんど読めていないなと言う自覚がある文章が3件程度。文章の内容は理解できたが、質問を見て硬直したのが数件。

質問内容を勘違い(?)して回答していたのが2問ぐらい。回答見て、「あー!勿体ない」となる奴。

 

質問内容に関しては慣れの問題もあるが、

自分は日本語ですら流し読みして適当に答えてしまう部分があるので、気をつけなくては。

 

■Reading実力確認

Readingの点数が出たので

前回、公式問題集にやった時と比較。

 

【前回】公式問題集 TEST2

Reading 57/100 = 205-300
PART5 20/30
PART6 10/16
PART7 27/54

【今回】 公式問題集4 TEST1

Reading 64(+7)/100 = 250-335
PART5 17/30 (-3)
PART6 10/16 (+-0)
PART7 37/54 (+10)

 

うーん、成果が出ているのか出ていないのかは分からないが、点数に関してはワンランク上がった。

前回のTOEICの試験結果が265点ぐらいだったので、ほぼほぼお変わりない感じですか(泣)

こっからどうやって上げろというのだ。

 

時間をかけているとは言えども、PART7がかなり点数アップしているのを見ると、読むスピード、しっかり読む力、単語力を上げれば、まだまだPART7で点数を稼げる可能性が十分ある。

PART5,6を注力して行ってきたが、点数の伸びが悪くなってきたので、ここで路線変更しよう。うんそうしよう。

 

やっぱり目標は単語力の強化。

単語で悩まなければ、読むスピードは自ずと上がるはず。

 

【目標】

続けてリスニングテストを行います。

リーディングは単語力強化。

まだ対策考え中ですが...(-_-)zzz

ピックアップした単語を半分は覚えられるようにしたいと思います。

 

TOEIC勉強 2019.1/13-20

1月も3週目になると

お正月の雰囲気も消えて

そろそろ勉強もテンポ上げていきたいです。

 

ちょっと先週はゲームしすぎた。反省反省。

 

【目次】

 

【実施内容と所感】

諸事情でTOEICの問題集を買いました。

どうせなら最新、ということで

公式問題集4を購入。

これからはこちらをやっていこうと思います。

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 4

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 4

 

 

【詳細】

まだ音声を携帯端末に入れていないので、Readingの方から実施することにしました。

で、どうせ通しでやらないなら

しっかり実施したいです。

なるべく弱点分析と傾向対策を測っていきたいな。

 

PART5

実施結果 17/30

初回実施で正解率56.6%

仮に700点目標で正解率70%を目標と考えると、21問正解する必要があるかな。

そう考えると正解率70%の壁ってあと4問正解するだけなんだよね。

なぜたったの4問が取れないのでしょう...。

 

不正解で勿体ないと思うのはやはり文法系。

間違っている問題をレビューしていると文法問題かな、と思うものが6問もある。

不正解13問中だと半分くらいそうだし、解説見れば、「あ、ですよね〜。」となるので、一体問題を解いている最中の自分の頭の中はどうなっているのか。

 

PART6

実施結果 10/16

初回実施で正解率62.5%

パーセンテージ上はまずまずだが、取れると思ったところで間違っている印象。

 

勝手な振り分けだと、問題の傾向はこうなる。

  文法力の問題 : 6/6

  語彙力(単語力)の問題: 3/6

  文章読解力の問題: 2/4

語彙力に関しては、読解力が高ければカバーできる可能性が高いと思っていますが、どちらも半分しか取れていない..となると。

 

やっぱり単語力が原因していると思います。

見たことあるし、頻出なんだけど、どういう意味かパッと出てこない単語が多い上に、認識が間違っていることも...。

最初は単語なくともあげられる箇所があるなと思っていましたが、そろそろ単語を覚える時が来たみたいですね。

 

■追加での勉強

単語力強化の勉強を追加していきます。

今週は長文のPART7に行く前に、分からなかった単語をリストアップしました。

調べてみて、「ほー、そうだったのかぁ。」ていうのはちょっとずつ別記事であげられたら嬉しい。(間違っている可能性もあるけど笑)

 

【来週目標】

来週は今週の単語の勉強含め、PART7を行いとうございます。